2018/07/23

家の「コーティング」するならエスコート株式会社にお任せください!

 

この記事を書いている人 - WRITER -

コーティングとは?

コーティングとは簡単に説明しますと、樹脂や薬品等で処理することにより素材表面を薄い皮膜で覆い、素材を保護したり、機能性をもたせることです。

当社は、新築の一般住宅から戸建て住宅のコーティングをおこなっております。

スーパーガードコーティング材

スーパーガードとはセラミックコーティング材で、機能性はどのコーティング材よりも優れています。

  • 防汚制(超撥水・撥油)
  • 耐光性(紫外線・防カビ・退色防止)
  • 防錆性(防水・防塩効果)
  • 耐熱性(高熱に強)

スーパーガードは、コンクリート面、塗装面、金属、木材に至るまで、コーティングすることにより、「塗るガラス」として「長期の耐久性」を発揮します。

また、耐摩傷性、耐摩耗性にも優れ、無機塗料のため環境汚染がありません。

スーパーガードでビックリするのがなんといっても、拭きとるだけで油性マジックの落書きが消えるというとこです。

迷惑な落書き・張り紙防止対策をはじめ、特に変色、錆、カビ等が発生しやすい場所、素材により強力に威力を発揮します。

それ以上の機能性を備えているだけに今では、家以外にも店舗での施工やトンネル内での施工も増えてます。

焼き鳥屋さんや焼き肉屋さんなどの煙や煤で汚れが目立つ部分など、外壁などに施工しております。

是非一度、スーパーガードの絶対的な機能性にお目にかかってもらえると嬉しいです。

スーパーガードで施工可能な箇所

一般的なコーティング材ですと塗装できる範囲が狭く、主に外壁用・内部用と分けられさらに塗れない箇所もでてきます。

価格も材料も外部用・内部用でも異なりますので、一度で済ませたい工事もできない、なんてこともありました。

しかし、スーパーガードは違います!!!

機能性重視となる外壁に塗布する塗料が、広範囲で施工が可能なのがスーパーガードなのです。

スーパーガードは下記の箇所に施工できます。

  • 鉄部分(外部階段・手摺など)
  • ステンレス(門・手摺・シャッター扉など)
  • アルミ(窓サッシ・門扉など)
  • プラスチック
  • コンクリート(外壁・塀・玄関・エントランス)
  • 木(ウッドデッキ・フローリング)
  • タイル(外壁タイル・玄関・風呂場)
  • モルタル(外壁・犬走り)
  • 自然石
  • 塗装の上から
  • 琉球石灰石

施工事例

  • 国道53号 智頭トンネル
  • 阪急桂駅 防音壁新設①
  • 阪急桂駅 防音壁新設②
  • 糸島市 サーフサイドカフェ
  • パームビーチ
  • 宮津市大手川沿い街並み復元
  • JR小倉
  • もつ鍋一慶様

当社で使用しているコーティング材はフッ素同等の機能が期待でき、多くの施主様より、ご評価いただいております。

コーティングをお考えのお客様がおられましたら是非当社までご相談ください。

 

この記事を書いている人 - WRITER -
 

  関連記事 - Related Posts -

 

  最新記事 - New Posts -

 

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です