2018/01/12

フッ素塗料で外壁塗装にエスコート!各メーカー別に塗料の解説

 

この記事を書いている人 - WRITER -

フッ素塗料とは

フッ素塗料とは外壁塗装(大型マンションから一般住宅、商業ビル)まで幅広く使われる塗料の一種です。

外壁に塗られる塗料は、普通のペンキではありません。

実は、外壁はそのままでは(新築状態など)耐水性や断熱性が低いのです。

町中をご覧ください、マンションは基本10年周期で塗替えをします。

塗料を塗ることによってはじめて耐水性や断熱性が生まれ、家がより住みやすくなります。

つまりは、塗料が剥がれてしまえば見た目も悪くなるばかりでなく、外壁そのものも傷んでしまうでしょう。

 

外壁塗装に使われる塗料には、アクリル樹脂、ウレタン樹脂、シリコン樹脂塗料などがありますがフッ素樹脂塗料はロケットの外装塗装にも使われる塗料です。

なので、耐寒、耐熱もよく耐久性も高いのが特徴です。

その分他の塗料に比べると値段も高価なので、一昔前までは一般住宅よりも大型マンションや商業施設、高層ビルなどで使われることが多かったです。

現代では、各メーカーからも住宅専用のいろいろなフッ素樹脂塗料も発売せれていることもあり、一般住宅にもフッ素樹脂塗料で塗替えを!というお客様が増えてきております。

ブランド塗料

フッ素樹脂塗料は、アクリル樹脂やシリコン樹脂と違い様々な特性があることが一番の強みです。

特性が豊富な分、他の塗料に比べて値段も高価です。

置換えると、洋服やお財布のブランドのグッチやルイヴィトンなどのブランド品と同じで、フッ素樹脂塗料は塗料の中でもトップなのです。

メーカー別フッ素塗料

エスケー化研

水性塗料

  • 水性セラタイトF

溶剤塗料

  • クリーンマイルドフッソ

関西ペイント

水性塗料

  • アレスアクアセラフッ素2液
  • アレスアクアセラフッ素1液
  • 水性アレスクールF

溶剤塗料

  • セラMフッ素2液
  • セラMフッ素弾性2液
  • アレスクール2液F
  • スーパールーフフッ素
  • 日本ペイント

水性塗料

  • パワーオーデフレッシュF
  • スーパーオーデフレッシュF
  • オーデフレッシュF100Ⅲ
  • DANエクセル水性フッ素
  • 水性サーモアイウォールF

弱溶剤塗料

  • ピュアライドUVプロテクト4Fクリヤー
  • 高弾性ファイン4Fセラミック
  • ファイン4Fセラミック
  • ハナコレクション300UVファイン
  • ファインフッ素
  • 1液ファインフッ素UV
  • ファインサーモアイウォール4F

溶剤塗料

  • デュフロン4FⅡプーレスーパーフレッシュトップクリヤー
  • デュフロン4FⅡスーパーフレッシュ

キクスイ

水性塗料

  • 水系ファインコートフッ素
  • キクスイSPパワーフッ素

こんな場所にもフッ素塗料

ロケットの外装、大橋、東京スカイツリー、水族館など有名な建物などに幅広く使われております。

 

フッ素塗料や一般住宅の外壁の塗替えのご相談はエスコートにお任せ下さい!

お見積りも無償でおこなっております。

この記事を書いている人 - WRITER -
 

  関連記事 - Related Posts -

 

  最新記事 - New Posts -

 

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です